著作権のない世界を想像してごらん
きみにできるかな
ぼくの書いた曲が、また「リマスター」されて売り出され
全世界でヒットチャートのベスト1になったって?
ロックは1970年に終わったんだね
昔のレコードに何億ドルも著作権料が発生することが
「創造のインセンティブ」になるんだろうか?
ポールもヨーコも「著作権を死後70年に延長しろ」といってるけど
それは自分がもうクリエイターではなくなったと告白してるんだよ
ぼくらが解散して40年近くたつのに
いまだに著作権をめぐる紛争が絶えない
テレビ番組のBGMに無断でぼくらの曲を使うと1万ドル請求される
というのは業界では有名な話だ
無名時代のぼくらが著作権を音楽出版社に売ったおかげで
著作権はぼくらの知らないところで転売され
マイケル・ジャクソンが持っていたが
彼はぼくのところに来てしまった
これを誰が相続するかで、またもめている
インターネット時代だというのに
ぼくらの演奏はiTunesでは聞けない
強欲なEMIと弁護士のおかげさ
人々が兄弟になって音楽を共有する日はいつ来るんだろう...
きみにできるかな
ぼくの書いた曲が、また「リマスター」されて売り出され
全世界でヒットチャートのベスト1になったって?
ロックは1970年に終わったんだね
昔のレコードに何億ドルも著作権料が発生することが
「創造のインセンティブ」になるんだろうか?
ポールもヨーコも「著作権を死後70年に延長しろ」といってるけど
それは自分がもうクリエイターではなくなったと告白してるんだよ
ぼくらが解散して40年近くたつのに
いまだに著作権をめぐる紛争が絶えない
テレビ番組のBGMに無断でぼくらの曲を使うと1万ドル請求される
というのは業界では有名な話だ
無名時代のぼくらが著作権を音楽出版社に売ったおかげで
著作権はぼくらの知らないところで転売され
マイケル・ジャクソンが持っていたが
彼はぼくのところに来てしまった
これを誰が相続するかで、またもめている
インターネット時代だというのに
ぼくらの演奏はiTunesでは聞けない
強欲なEMIと弁護士のおかげさ
人々が兄弟になって音楽を共有する日はいつ来るんだろう...
Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people
Sharing all the world...