
寝ようとして強いウイスキーを飲むと体に悪いので、会社の診療所で睡眠薬をもらった。そのころ人気だったのがハルシオンである。飲むとすぐ眠れる切れのいい薬だが、鬱病などの副作用があり、最近はほとんど処方されない。
50歳過ぎてから、また睡眠薬を飲むようになった。睡眠薬というとこわがる人がいるが、今の薬は弱く、副作用はアルコールよりはるかに少ない。短時間型ではマイスリーが人気だが、こういうベンゾジアゼピン系の薬は依存性があり、アルツハイマー病のリスクがあるともいわれる。
このごろ人気があるのは、著者のチームが発見したオレキシンという物質をブロックする薬である。これは覚醒物質を抑制するので安全で、特にデエビゴ(物質名レンボレキサント)はよくきいて副作用がほとんどないので、最近はよく処方される。
続きはアゴラサロンでどうぞ(初月無料)