Q. 週刊文春の誤報について経緯をまとめてください。
初報(2024年12月26日発売号)
- 報道内容: 週刊文春は、中居正広氏に関するスキャンダルを報じ、「フジテレビの編成幹部A氏が被害者(X子さん)を食事に誘い、その後ドタキャンした」と記述。
- 問題点: A氏が事件当日の食事会を設定し関与したかのような印象を与えた。
修正(2025年1月8日発売号)
- 修正内容: 週刊文春は、第2弾の記事で「X子さんは中居氏に誘われた」「A氏は会食の“延長”と認識していた」と記述を修正。
- 隠された問題: 修正内容が記事内に記述されただけで、読者に明確に説明されなかった。
「こっそり修正」問題(2025年1月27日)
- 電子版の有料部分に修正内容を追加
- 文春は電子版の記事末尾に「A子さんは中居氏に誘われた」という説明文を掲載。
- 説明文は有料読者しか閲覧できない形式で公開。
- 弁護士で元大阪府知事の橋下徹氏が「誤りをしれっと上書きした」と批判し、「きちんと訂正するべきだ」と指摘。
訂正と謝罪(2025年1月28日)
- 記事冒頭に訂正と謝罪を追記: 文春は初報の記事冒頭に「お詫びして訂正いたします」と明記し、修正内容と経緯を説明。
- フジテレビの対応: フジテレビは「A氏は当初から会食の設定を含め、事件に関与していない」と主張。第三者委員会の調査に委ねるとコメント。
- 文春編集部の説明: 「第1弾の取材が不十分であった」と認めつつ、「第2弾以降の記事は新たな取材に基づいて書かれた」と主張。
- フジテレビの記者会見のあと謝罪:27日の記者会見の前に誤報を認めていたので、記者会見の前に謝罪していれば、記者会見で10時間も攻撃されなかったのではないか。
続きはアゴラで