国会の焦点は少子化対策だが、岸田政権の出している中身は旧態依然のバラマキ福祉である。ベストの少子化対策は、高齢者に大きく片寄った社会保障を是正すること、特に現役世代の社会保険料の負担を減らすことだ。

きょうの日経新聞に、少子化対策の財源についての世論調査が出ていたが、意外なのは若い世代ほど国債という答が多いことだ。ゼロ金利がながく続いて、国債が将来世代の負担になるという実感がないのだろう。



続きはアゴラ