メディア・パブ経由で知ったが、ソニーのウォークマンが1979年7月1日に発売されてから、ちょうど30年を迎えた。NYタイムズやTelegraphやグーグル公式ブログまで、それを祝う記事を書き、
T3マガジンは「この50年間に生まれた最大の音楽イノベーション」だとしている。ベスト10は次の通り:
- Sony Walkman
- MP3 format
- Apple iPod 1st Generation
- CD
- Napster
- Dolby
- DAB radio
- Boombox
- Sonos Multi-Room Music System
- Panasonic Technics DJ deck
かつてスティーブ・ジョブズがソニーの本社を訪れたとき、当時の盛田昭夫社長が初代のウォークマンをプレゼントすると、ジョブズはそれに魅入られ、その場で分解して部品を一つ一つ見て、それがどのように作られ、組み立てられたのかを調べたという。かつては、あのジョブスをとりこにするイノベーターが日本にもいたわけだ・・・
>ソニーのウォークマンが1979年7月1日に発売されてから、ちょうど30年を迎えた。
カセット・ウォークマンが生まれたころはまだガキンチョでしたので記憶にないのですが・・・CDウォークマン(「シーダー」と呼んでいた)が発売された時(今から約20年前)はよく覚えています。シーダーで音楽聴いている人を駅で見かけて、単純に「すごい、いいなぁ」と思った(笑)。結局シーダー買いませんでしたけど。